痩せよう
ここ半年ほどで4〜5kg太って、身体が重く感じているのと、お腹周りが太くなっているのが気になっている。
それとは別に9月前半くらいから明確に酒が弱くなっていて困っている。
そして胃が荒れる頻度が増えた。
どうにかせんとなあと言いつつ特に何もしていなかったが、さすがにそろそろ嫌になってきたので対策を考えることに。
対策と言っても食事を減らすのと飲み会を減らすだけなんだけど。
ちょうど2年前に(8kg太った後に)8kg落としているので多分いけるはず。とりあえず目標は今年中に5kg落として58kgくらいになるかなあ。
『螺旋じかけの海』読んだ
表紙のおっさんが主人公の漫画。5巻で完結。
作者が医者(外科医)で、日本医師会の宣伝漫画を書いていて知った。
医総会マンガ→ https://www.pixiv.net/user/31321883/series/189466
医者としての知識を使った良いテーマで、それでいて漫画として素直に面白いし、キャラクターも好きでサクサク最後まで読めた。
ヒトの定義について、子供について、なぜ生きているのか?みたいな小難しい話が多くてとても良かった(私はこういうのが大好きです)。
Twitter(X)の人達に読んでほしい。
物理本を揃えておきたいんだけど、一巻がもう売られてなくてプレミアが付いていそう。困った。
インプットを増やさないとなあと思っている
TwitterもといXの課金プランが切れたので劣化したTweetDeckにすら入れなくなり、複数アカウント運用が本当にできなくなってしまった。
だんだんBlueskyに移行していきそうではあるんだけど、とはいえ文を書く場所はほしいなあと思いここを使おうと思う。
前Tumblrをそういう場所にしようとしてたけどなんか違うなと思って止めちゃった。
日記は https://scrapbox.io/hazebox/ 。
Blueskyは https://bsky.app/profile/hazetokuda.bsky.social です。招待コード余ってるので欲しい人いれば。
---
最近はずっとユーザの話を聞いてコードを書くを繰り返していて、手は動いているし知見も貯まってはいるんだけど、書籍とか勉強会とかの外からの知識があんまり入れられてない。
仕事以外にもライブ近くなってきていたり私用がなんかバタついてたりで時間取れてないのよね。
勉強会はオンラインのやつをよく聞きながら仕事しているんだけど、身に入ってない感じ。もともとpodcastとかも苦手だしな…
人のブログはよく読んでいるし、SpeakerDeckにあがった資料がTLに流れてきたらよく読んでいるから、文とか資料にして放流してほしい…と思っている
10月半ばくらいまでは仕方ないと割り切って、それから年末ぐらいまでは意識的に本読んだりしようと思う。読みたい本も溜まってきたし。
「これをやれば/知っておけばとりあえずそれなりのプロダクトが作れるよ」を作りたいんだけど道のりが長そう
(逃げ文章: これは酒を飲んだ時に書いたエントリです。文がおかしかったりしてもあんまり気にしないでください)
タイトル通りなんですが。
プログラミングの素養として必要なものって何ですか?っていう質問に対する回答ってかなり人によって上下があると思っていて
有象無象のプログラミングスクールの教材をやればとりあえず良いって人がいれば、コンピュータサイエンスの学士が前提っていう人もいると思う。
自分はCSの学位持ってないし、何なら数3Cもやらずに今仕事しているのでCS学位ないと話にならない会話には入れないんですが
(技術者としてどうなのか、っていう視点は置いといて)フレームワークに則っていればそれなりの出来のものができるっていう考え方は割は良いと思っていて、Rails Wayに乗っかればちゃんと動くアプリケーションができるっていうのとか、Angularの全乗りフロントエンドフレームワークの考え方はとても良いものだと考えています。(Angularはちゃんと触ったことないから間違ったことを言っていたらすみません)
敷居はできるだけ低ければ低いほど良い。それで稼ぐってなると話は別なんだけど。
例えばプログラマではない別職種の人が「こういうアプリが欲しい」ってなった時に教書を一個読めばできる、みたいな世界観のほうが良い。あくまで道具としてプログラミングが存在していて、それをちゃんと理解していなくても使える方が良い。
理解しないとできない領域があって、そこに立ち入るにはコンピュータサイエンスの理解が必要、っていう区切りがあることはそらそうだと思う。広告システムみたいな50msecまでにレスポンスを返さないといけないとか、XX.XXX%以上の精度の算出が必要とか、くそでかいデータを高速に処理しなきゃいけないとか、そういうのは簡単にはできない、というのはそう。
ただ、現状蔓延っている業界全体の知識欲がないといけないとか、XXは知っていないといけないとか、自学自習できる人じゃないと話にならないとか、そういうのはしんどそうだなって思っている。
XXをやれば1,000万稼げます!とかに釣られて業界に入ってこようとする人とか、そうやって稼ごうとする人が邪魔/鬱陶しいのはそうなんだけど、それとは別に「これをやりたいけどやり方がわからない」に対して解決する術を簡単に提供できるようになりたい。
何書こうとしてたかよくわからんくなってきた、寝て起きたらちょっと頭の整理しようかと思います...
翌朝 追記
新卒のくそでかグループの中の人とか全然別のコミュニティの人と話たりすると、やっている業務や業界に全く興味は無いけど仕事としてやれているっていう人がビビるぐらい多くて、この違いは何だろうなと思っています
— はぜ(Sho Tokuda) (@haze_it_ac) 2021年8月21日
25歳一人暮らし独身男性モデルナワクチン接種記録
前提
私の事例、レポなので同じ症状が起きる/同程度に収まる保証はできません。参考にどうぞ。
最低限読んで欲しいこと
- 準備はしすぎても困ることはないのでたくさんしましょう
- 体温計、大量のポカリ、冷水、熱冷まシート、鎮痛剤/解熱剤、アイス、簡単に食べられる飯3日分、吐き気が出たとき用の袋、万が一に備えて救急車の呼び方の確認など
- 2回目を受ける際、家に居て看病してくれる友人が居る方は看病を頼みましょう
- もっと酷くて準備をしていなかったら衰弱死してそうだなとは思う程度のしんどさはありました
- 2回目の接種後2日間は学校や仕事は休んだ方が良いです。外出は絶対しないほうが良いと思います。こんな気温だし普通に死ぬと思う。
- 2回目のつらさですが、私が経験したものの中では
- しんどいけど罹るよりはマシだと思うので受けられる人はみんな受けてほしい
サマリ
1回目
- 体温の最高値は37.5度
- 左腕が上がらない、何もしてなくても激痛が走っている
- 仕事は早めに上がった
- 1.5日で熱は下がった。3日で完治
2回目
- 体温の最高値は39.3度
- 左腕は1回目より痛くない、上げられないことはないし普通に左腕を使って体温計を取ったりペットボトルのキャップを開けたりできた
- 4連休前日に接種したので仕事は休み
- つらいピークは24時間後からの数時間、平熱に戻ったのは1.5日後、5日半で完治。
私の情報
- 25歳男性
- 平熱は36.4~36.6
- BMI 21
1回目のログ
2021.06.23 17:17 接種
17:17 筋肉注射こえ〜!って思ってたけどほとんど痛くなくて拍子抜けした。本当にワクチン入ってるのか不安になる。 20:05 打った辺りを中心にじんわり痛み。筋肉痛に近い。 23日段階では熱は無し。
2021.06.24
07:00 腕の痛みが強くて起床。何もしなくても痛い。思いっきり肩を殴られた痛みがずっと続く感じ。上にあげられない状態になる。 10:00 痛いけど普通に仕事はできるので仕事をする(在宅勤務です) 13:00 ちょっと身体が重い 14:21 37.4 15:00 しんどい(頭が重い)ので仕事終わり。寝る 19:56 37.5 バファリンプレミアムを飲む 20:50 37.2 ちょっと元気になってきたので中途半端になっていた仕事を片す。以後は普通に生活。腕はずっと痛い
2021.06.25
00:00 寝る 07:00 36.8 起床。平熱に戻っている。腕の痛みは続いている 10:00 仕事はじめ
2021.06.26
- 朝は痛みが残っていたけど夜には引いていた
2回目のログ
2021.07.21 17:09 2回目接種
17:09 画鋲で表面を軽くチクってされる痛みがあったけど、何が入った感触は無し。 18:10 左腕を上げると軽い痛みが出る。 20:52 何もしなくても痛みが出るようになる 23:28 寝
2021.07.22
することもないので時間感覚がだいぶバグっていた。
1時間ぐらい経ったかな...と思い体温を測ってSlackに書こうとしたら5分しか経ってなかった、というのが頻発していました。全部そのまま出す必要もないので計測が近すぎて数字の変化が乏しい計測値は省いてます。
04:35 一回起きる。腕は痛いけど1回目よりはマシ 06:55 起床。腕は痛いけど(略)。ちょっと顔が熱い。平熱。 07:30 37.0 08:45 37.4 インフルエンザみたいな身体のだるさ、熱さを感じる。 08:50 バファリンプレミアムを飲む この後も数回飲んでますが効いてる気はしませんでした 11:50 微熱が続くけどちょっとだるいなっていうぐらい。腕は痛いけど上がる 12:30 37.7 寒気が出始める 13:15 38.0 末端冷え性が出る。冬みたいだった 13:45 39.0 胸の中央が一気に熱くなるのと同時に足がふわふわして力が入らない感覚が出る、末端冷えは無くなる。そこまでしんどくはない 14:00 38.8 バファリンプレミアムを飲む 14:15 39.1 アイスを食べる 熱は下がらない 15:15 ポカリ飲みまくってるからか腹を下す 15:35 38.6 歯痛が出る すぐに治る 16:00 39.1 一気にだるくなって頭がぼやける 16:35 39.2 17:00 39.0 しんどさのピークがこの辺りから19時過ぎまで。頭も働かないしずっと横になって深呼吸してた 17:15 38.8 いきなり汗が吹き出てくる 17:40 39.1 17:55 39.3 18:35 39.1 バファリンプレミアム飲む 19:00 39.0 19:20 38.8 汗がまた出てくる。一気に身体が軽くなる感覚 19:35 38.3 頭のぼやけがなくなる。疲れた時に出る軽い頭痛が寝るまで続く 20:00 37.5 めっちゃお腹空いてご飯食べる 20:30 37.9 21:10 37.3 22:10 37.0 22:43 36.7 23:10 寝
2021.07.23
02:00 36.9 もっかい寝る 05:20 37.0 起床 ちょっと顔は熱くて頭は痛い 07:00 37.3 08:45 37.8 10:30 37.1 13:10 37.4 13:45 36.6 16:40 36.4 17:20 36.2 腕はじんわり痛いけど生活に支障無し
2021.07.24
- 体温、体調は元に戻りました。元気です。
モデルナアームなってた
— はぜ(Sho Tokuda) (@haze_it_ac) 2021年7月23日
打った場所より下で腫れてるんだけどこれどういう原理で起きてるの
— はぜ(Sho Tokuda) (@haze_it_ac) 2021年7月23日
いつからなっていたかはわかりませんが、打った場所の少し下が赤く腫れていました。ちょっと痛い。
2021.07.25
- 元気。腕の腫れは少し引いたけどまだ少し痛い
2021.07.26
- 同上。
2021.07.27
21日夕方に打ったワクチン2回目の副反応完治したぽい
— はぜ(Sho Tokuda) (@haze_it_ac) 2021年7月26日
26日夜に軽く赤いままだった腕がもとに戻り、動かしたときの違和感も痛みも無くなったので完治。
2回目接種後2日の心拍数
mi band5使ってます
所感
これぐらいで収まって良かったな、というのがとりあえずの感想です。
2回目のピーク時、Twitterも開けなくてひたすら深呼吸(息切れ)を数時間やっていてかなり気持ちが落ちてましたが、その後一気に回復して持ち直した。良かった。
食欲がなかったのもピーク時のみで、食べ物美味しいなっていう気持ちに定期的になれたのが精神的に良かったです。
ピーク時以外はTwitterかYouTubeかSlackぐらいしかできなかったんですが、Twitterを見るとオリンピックの💩みたいな話題が無限にタイムラインに流れてきたので対抗しようとしていました。
かわいい
— はぜ(Sho Tokuda) (@haze_it_ac) 2021年7月22日
"「水の日」応援大使にシャワーズ就任"https://t.co/Woc5snxRoz
アイスおいしい!!!!
— はぜ(Sho Tokuda) (@haze_it_ac) 2021年7月22日
Google HomeとNature Remoで動かなくてもエアコンの調節ができて最高………ありがたい……………
— はぜ(Sho Tokuda) (@haze_it_ac) 2021年7月22日
Nature Remo 本当に便利です。
数日動けなくなっても自分と職場の人ぐらいしか困らない人間なので良かったんですが、子育て中の人はどうすれば良いのかは正直わからないです。
受けないよりは受けた方が良いと思うけど、片方だけが子育てにフルコミットしてもう片方が働きまくる家庭だと副反応中は大変なことになりそう...
(自分の観測範囲だと夫婦で接種タイミングを1〜2週間ずらすという手法を取っている人が多いです)
これまでインフルエンザにも胃腸炎系にもその他高熱症状にもなったことない健康体の人にとってはおそらく初めての高熱の苦しい経験になると思うので、ちょっと覚悟したほうが良いと思いました。そんな人間いないだろと最近まで思っていたのですが、どうやら居るようなので...羨ましいな...
それでも、体質で受けられない人や事情がある人を除いた大半の方は、副反応があっても接種しないよりはしたほうが良いようには思います。感染して発症するとこれどころではないケースになることが多いと思うので...。
仕方ないことなんですが、fully vaccinatedになっても好き勝手外に出たりマスクを外したりできないのはちょっとつらい。不織布マスクつけるし外出を控え気味にしたりは今後もする予定です。マスク結構苦手なんですよね。早く外せるようになって欲しいです。
何も気にせず温泉旅行に行きたい。いつになることやら
3回目が受けられるようになったら受けるか?
それによる効果次第かな...という返答です。
噂されているように、半年〜1年で2回接種したワクチンの効力が切れる(=インフルエンザのように定期接種が必要になる感染症として指定される)のであれば、そのタイミングで受けると思います。
さすがにこれ以上の副反応が出るのはちょっと怖い。けど罹るのはもっと怖い、という感じです。(2回目で副反応が強く出た人が3回目受けない選択肢を取るのは良いと思っています)
咳は熱が出る以上にしんどいんですよね。めちゃくちゃ消耗するし。肺炎はなったことないからわからないけど、ひたすらしんどい印象しかない。
会社の制度を作る側の人へ
Sick Leave(病気休暇)導入してほしいです。
予防接種法に該当するやつはワクチン休暇とかあっても良いんじゃないかなとも思う。本当は有給休暇みたいに法律として出来て欲しい。
まあ今回無料でワクチン接種できてるだけありがたいです。税金払って良かったって思います。これに関しては。
関係者の皆さん
ありがとうございました!
2021.04: ゆとりを噛み締めている
昨年の経験上、健康と時間と金の全部に余裕が無いとろくに趣味を楽しめないことが分かったので今年は色々な余裕を作って楽しめる余白を作ることを意識しています
— はぜ (@haze_it_ac) 2021年3月21日
この一ヶ月で頑張らないといけないとか無理してでも何とかしないといけないみたいな睡眠障害まっしぐらのスタートアップ感覚がだいぶ無くなって、肩の力が抜けて気が楽になってきた と思う たぶん
— はぜ (@haze_it_ac) 2021年5月1日
転職して、副業も止めて、めちゃくちゃ時間が余るようになったので最近はだらけた生活をしています。
ゴールデンウィークも、コーヒーを飲みながらベランダに入ってくる日光をぼーっと眺めたり、自宅で燻製したり、自転車で往復6時間かけて寂れた水族館に行ったり、人の少ない時間帯にジムのプールで泳いだりしていました。
そんな生活を一ヶ月したからか、感受性が上がってきたのと、物事に対する受け止め方や考え方が変わった気がします。変化を自覚する瞬間は不思議な感覚があって好きです。
この変化はずっと在宅勤務やコロナ禍で人に会ってないからっていうのも原因としてはありそうですが。
飲んだり、話したり、遊んだりすることがなくて、その時間ぶんを頭の整理に使っている気がします。
.
.
.
直近はそういう感じで(人に会えない以外は)それなりに不満のない生活ができているんですが、
将来を考えると何も決まってないし、このまま10年過ごすといろいろ後悔しそうな肌感もあるので、なんか考えないといけないな...というのが直近の悩みです。
時間はあるのでゆっくり考えます。